■■■■
週刊

■■日記
■■■■
SONCHO's January

■週刊日記 1月1日
◆年末のアレ号 12/25〜12/31

■新年の目標 わたるちゃんに彼女を作る

 というわけで、2001年最後の日記です。
 仕事納めと消防団の夜警も済ませて、後腐れなく年末の例の行事に行って来ました(笑)

 今回うちはサークル参加の申込自体しなかったんですが、別にそれに合わせてくれたわけでもないんでしょうが、あんまり他の知り合いも参加してなかったみたいです。
 なので、のんびりお昼頃会場に着くように行ったんですが、したらまだ列が……(汗)いつもならもうフリーで出入りできてるのになぁ。2日間開催のせいなのか、はたまた参加者がまた増えたのか。
 結局1時間近くかかって入場。最初に如月伊万里嬢のサークルへご挨拶。ちょうど店番交代するというので一緒にゲーム(電源なし)へ。そっちでは、LogicSystemのあまおかさんのところへご挨拶。のば通もお店出してたんですが、こっちには早城さんの姿はなし(笑)なんでもお仕事とか。で、あまおかさんのところには例によって井内会長の姿が(笑)「手塚さん、これ見てみー」と渡されたのは、なると真樹「世紀末☆ダーリン」のドラマCD。で、やっぱりというかプロデューサーのところに井内会長の名前が(笑)「これなー、俺以外全部プロなんやでー」おいおい(笑)しかしこれ、原作全然知らないのですが、声優さんがスッゴイ豪華なんすよー。どれぐらい豪華って、僕たちが名前がわかるくらい(昔の)の声優さんなんですよ(笑)いや、だって松本保典・井上和彦・関俊彦ですよ! 他にも置鮎龍太郎・山口勝平・関智一と今の人にも通じる声優さんたちがズラリ。「手塚さん、もちろん買うてくれるよなー?」……少し負けてもらったけれど、結局買いました(泣笑)いいんです、やおい好きだし(笑)
 あとはG99のお知り合い黒トドさんのところでギーアン本を買って……、って今回知り合いこれだけか?(笑)まぁ、他にも探せばいたかもしれないんですがカタログ買ってなかったもので。で、どーしよっかなと思ったら、いわしさんがあまおかさんのところに登場。「いわしさん、この後は?」「いや特にないんだけど……」という事で暇な二人で企業ブースへ。いやモンスターメーカー:リザレクションの構築済みデッキが先行販売されてるハズだったので。で、二人でとぼとぼ行ったんですが、こっちがまたエライ人で(汗)波に流されるつつ、とりあえず入り口の側にあったイエサブのブースへ。したらメイジナイトがおかれてまして……「あ、戦車だ!」買いました(笑)いや前に千葉のイエサブに行った時にも見てたので欲しかったんですよ、Dwarven Steam Behemoth。その他にエキスパンションのLancerとWhirl Windのブースターも購入。まだプレイもしてないのにしっかりハマってます(笑)んで、そのあとが大変で、リザレクションを出してるエポック社のブースと企業ブースに行くならと如月嬢に頼まれたファイアーエンブレムTCGのガイドブックのために企業ブースを全部歩いてしまいました(汗)おかげで危なくガンパレードマーチTCGも買うところであった……(笑)
 歩き回って、だいぶくたびれたのと、ロクに飯も食っていなかった事もあって、においにつられて二人してレストランへ。そこでカレー食って一息ついて、メイジナイトを広げて歓喜する我々(笑)いやー、だってLancerの騎兵ユニットとかWhirl Windのモンスター系がなかなかいい出来で。「これ使って王道ファンタジーなTRPGとかやりたいよねー」「いいねー。……でも何のゲームでやるの?」……いやBoAとかはホラ、デーハーだからさ(笑)

 さて、あんまり知り合いはいなかったんだけど、それでもどっか行く?という事で一旦あまおかさんのところへ集合。集まったのは僕、いわしさん、若竹屋、風森人さん、他に行くはずだったうすきさん(笑)の5人。それにNIINOさんとわたるちゃんを呼びつけ、如月嬢が会場撤収後合流という感じで新宿でまったり飲み。いつもなら大人数で移動から店取りまでエライ大変なので、すんごい楽でした(笑)でも人ごみですでに疲労していたので疲れているのは一緒(笑)
 で、まったりと終わったところで解散、と思わせておいて、5人ほどでN-KEYさんちを強襲(笑)ここでようやくメイジナイト初プレイしました(笑)ロボが〜ロボが強いんだよ〜、と言いつつも勝利(笑)ちなみに陣形というルールがあるのを初めて知りました(笑)
 で、翌日もコミケに行く予定だったので寝させてもらうつもりだったのですが、こっちに来てるのにN-KEYさんちでごろごろしてる8bit(笑)や、着いてきてしまったのが運の尽きな若竹屋をネタに話をしてたら盛りあがってしまい、あんまり寝れませんでした(汗)いやぁ、トモちゃん侍には勝てませんよ(笑)
 ちなみに上の階にはコミケに備えた大学の後輩連中がいたらしいんですが、着いた時には寝ており、気づいた時には会場に出発した後でした(笑)

 で、N-KEYさんに駅まで送ってもらって、今度はわたるちゃんと一緒に再び地獄のコミケ会場へ。2日目は茉莉花も行くという事で現地で待ち合わせ。先についたので列に並んでしまおうと案内の声にしたがって歩くのですが……どーこまーで歩けばいいのかにゃ〜?(汗)なんかもうスゴイ長さになってるし(汗)やっぱり増えてる……。それでも動き始めたら、結構早かったです。
 さて、僕が行く場所は一箇所だけだったので、大手に並ぶわたるちゃんと別れて、茉莉花の買い物にお付き合い。しかしそれがまた頼まれた分もとかでエライたくさん(笑)これ一人だったら大変だったぞー。それとアイドル系のブースで男一人は居場所がなかったです(笑)本とか手にとって見ようかなとも思ったんだけど、なんか視線が痛かったので(笑)まぁ、僕V6ファンじゃないし(笑)
 で、彼女の買い物が済んだ後、相沢美良先生のブースへ。最近出産などの関係でコミケとかでもあまり出て来られなかったので、久しぶりの体面です。代わりに伏見さんが家で子守り(笑)普段はこれが逆、つまり伏見健二と会っている限り、相沢先生には会えないのだ(笑)
 お店に行くと先日くりすたるダイスでお会いした佐々野先生と一緒にお二人で売り子してました。いろいろ贈っている成果もあって、新刊をタダでいただけました(笑)いや、感謝しております。また贈らせていただきます(笑)ちなみに突発コピー本の方は仮面ライダーアギト本でした(笑)

 2日目はこの相沢先生のところに行く他は用なし(笑)一応8bitに頼まれていた男性向け創作本だけ買って行き、外でわたるちゃんを待ってから撤収。さすがに疲れていたので、葛西まで移動してわたるちゃんちで仮眠。何故仮眠かというと、夜にdiceの忘年会があるから(笑)
 というわけで夕方に再起動。再び新宿へ(ちなみに途中秋葉に寄り道して、またメイジナイト買いました(笑))。集合してみると何故かひーくんとN-KEYさんが。他で飲むと聞いていたんだけど「あれ? ナースな人と飲むんじゃなかったの」「なーにを言ってるんだ、僕たちはトモダチじゃないかー(棒読み)」……はいはい、ダメになったのね(笑)
 とりあえずのメンバーが揃ったところでお店へ移動。わたるちゃんご推薦のお店で鍋食いました。うーん、まったり(笑)いやぁ、つみれ鍋が美味しくってなぁ(笑)
 その鍋が尽きる頃にMYOさんが到着、で撤収する頃に野間さんが到着。それで、これからがdice忘年会(笑)、という事でお店を移動。次のお店に入ると何やらたてこんでる模様。「あ、ちょっとお時間かかりますけれども」というのでしばし待ち。してると向こうでその店員さんが電話してる声が聞こえてくる。「……もう、いっぱいいっぱいなんですよー。みんなテンパっちゃっててー……」タイヘンですね(笑)そのテンパりぶりはそれだけで終わらず、部屋に通された後も「え、えーと、これはレモンなんとか?」「檸檬香酒(ニンモンシャンチュウ)ね」「は、はい! ……それでこれが、えーっと……」「はいはい、紅隼人(ベニハヤト)ね」とか(笑)、いきなりブレーカー落ちて真っ暗になるとかありました(笑)ちなみにそのテンパりぶりって伝染するのか、間違って僕らの部屋に入ろうとした人が2人ほどいました(笑)そのままゆっくりしていってくれてもよかったのになぁ(笑)
 で、diceの忘年会だったのですが、dice-jpの話など欠片もせず(笑)、わたるちゃんに彼女を作ろうとかそんな話ばっかりしてました(笑)
 そして、その店は4時ごろ撤収。スーパーマリオの歌を歌う黒人さんに絡まれたりしつつ(笑)、次のお店へ(笑)今度は飲み屋でなくショットバー。さすがMYOさんが案内してくれるだけの事はある雰囲気のいいところ。しかしそれをぶち壊す様に壊れ気味なNIINOさん(笑)黒人さんの影響で「マリオナンバーワーン!」とか移動している間もしゃべったたし、お店でしまいにはよだれたらして寝てました(笑)
 始発が出る頃までバーで休んだ後、解散。それでも僕の帰る方の始発はまだ時間があったので、その壊れたNIINOさんを大久保のマンションまで送りつつ、ついでに僕も泊めてもらいました(笑)

 昼まで休ませてもらって、起動。どうもNIINOさん以外の人の気配がするなと思ったら妹さん。向こうも気づいていなかったらしく思いっきり不審がられてしまいました(汗)いや驚かせてスイマセン(汗)
 で、あとはなんとか特急に乗り、帰宅。少し休んだ後で部屋の掃除などしつつ、中学の同期たちと例年どおりの年越しをしました。
 いやぁ、毎年年末は忙しないですね(笑)

 さて、2001年最後のお買い物です。
 CLAMP「ちょびっツ」4巻、「アフタヌーン」2月号、「少年エース」2月号、「マガジンZ」2月号、「YKアワーズ」2月号、「ザ・スニーカー」2月号、「SIGHT」ロッキング・オン・ジャパン1月増刊号、「ゲーマーズ・フィールド」6th Season vol.2、を購入。
 少なめに見えますが、残りはメイジナイトに費やされております(笑)あ、あとリザレクションの構築済みデッキ。これでようやくガンダウルフが使える!!(しかもイラストは米田先生だ!!)


■週刊日記 1月8日
◆新年なのに昔の話ばかりで恐悦至極号 1/1〜1/7

■今週のメイジナイト リベリオンブースター×4

 というわけで新年最初の日記でございます(更新日の都合で、すでに1月のバックナンバーがありますが)。

 大晦日の寺回りのあと道路向かいの神社へ、というのが毎年恒例となってます。中学の時のメンバーとは、そのあと駄弁ってお別れ。就寝。
 改めて元旦の朝なわけですが、これも恒例で家族揃って新年のご挨拶。あとは異動したせいか、いつもより多い年賀状を眺めつつ、ごろごろ。夕方から高校の仲間と回転寿司(いつものところ)。新年早々4千円強食いました(笑 でも2千円分はポイントカード(笑))

 2日はOB会がありました。何の、というと、高文連オーケストラという高校生のオーケストラの、です。ええ、これでも音楽やってた人間なのですよ、一応(笑)
 この高文連オーケストラは僕が高校1年の時に、ちょうど全国総合文化祭というのが山梨で行われて、この大会のために結成されたのですが、せっかくできた高校生オーケストラなので、それだけで潰すのはもったいないと、先生方の努力もあって、その後も続いていたのです。
 で、今も使われている練習用のスタジオに懐かしいメンツがそこそこ揃って何をするかと思えば、いきなり演奏しろと来やがった(汗)誰だ、こんな事考えた奴ぁ(怒) というわけで僕は演奏しませんでした(笑)
 ……って、スイマセン、もう楽器の使い方なんて全然覚えてなかっただけです(笑)中学高校と吹奏楽をやってたんですが、実は結構パートが変わってたので、あんまり身についていなかったのです。オーケストラでも途中で楽器変わりましたしね。実際の話、オーケストラにも音楽をやるというよりは、そこにいる友人たちと会うために行っていたようなものだったのです。そういうのが身の入れ方にも現れていたんでしょうね。今でもちゃんと演奏ができる友人たちを見て、改めてそんな事を思いました。
 さて、その後はOB会らしく飲み会です(笑)そのとき聞いたのですが、例の赤ジャケの格好で行ったので、最初僕が誰だかわからなかった方が数名いた模様(笑)先生にもわからなかったらしい(笑)
 それから2次会はカラオケ。あー、女の子とカラオケ行ったの久しぶりだなー(嘘 先月に茉莉花と行っている(笑))。いや、でもアニメタルだの演歌だのが飛び交うカラオケで結構楽しかったデス。

 その後、3日はようやくだらっとして4日にはもう仕事始め(涙)おまけに夜警。
 次いで5日には、昼間ノダたちと遊んだ後、夕方から今度は高校の同窓会です。なんだか、こんなのばっかり。
 風邪気味だったのですが、出席と返事をした以上せめて顔出さないとと出陣。で、ここでも誰だかわからなかったと言われる(笑)いや、今度は赤ジャケじゃなかったんだけど(笑)、コンタクトで行ったので。
 ちなみによく話に出てくる高校の友人ノダたちはこの同窓会にはいません(笑)何故かというとクラスが違うから(笑)何しろ高校3年のときは、自分のクラスより隣のクラスの方に馴染んでいたので(笑)これも一応理由があって、2年の時のクラス編成が国立文系上位組と国立文系理系上位組を試験的に一緒にしたクラスだったのです。被っている部分は同じ授業なのですが、それぞれ専門の授業になると教室を別れるという変なクラスでした。分けると人数が減る上に、文系には男子4人しかいなくって、必ず一番前の席(笑)なのに毎回一番前で必ず一定時間居眠りをするので、日本史の先生にマークされてました(笑)で、その時の理系組の連中が隣の組に大勢いたので、そっちに馴染んでいる、というわけです。
 まぁ、だからといって、同じクラスの人を全然覚えてなかったりはしませんでしたけど(笑)……女子はかなり怪しかったのですが(笑)
 女子はね、結婚したりお子さんがいる人が多かったですね。もっとも男子にもパパさんがすでに何名かおりましたが。SEになったエイイっちゃんも子どもの映ったデジカメなんぞ持って来ていやがりました(笑)うーん、……美人の奥さんやなぁ(何処を見てる(笑))。インドに行っていた大将(そういうあだ名)が胸のところをズームして遊んでおりました(笑)そーか、インドもいいかー……。

 で、名残惜しかったのですが僕は一次会で撤収。風邪もあるのですが、翌日の予定が。
 はい、6日の日曜日は早朝から今度は消防団の出初式です。寒いのにグランドで突っ立ってるのはツライですー(汗)午後は午後で去年のうちにできた新築家屋に縁起ものの水撒きに。寒いのに水被ったりしました(涙)まぁ、でも火事でもなく遠慮なく放水できる機会は少ないので、結構楽しんでしまいました。その代わり、夕方の飲みの頃にはぐったり。風邪気味なのが尾を引いていたかな。一次会で抜けちゃいました。

 と、新年はなんだか懐かしムードで始まったのですが、まぁ、いい機会ですから、これを新しい縁につなげたいですやね。今年もよろしく。

 そんな中でも買い物はしております(笑)
 久保帯人「BLEACH」1巻、田丸浩史「課長王子外伝」、筑波さくら「目隠しの国」5巻、うすた京介「ピューと吹く!ジャガー」2巻、柳澤一明「真・女神転生カーン」8巻、高野真之「クロノスヘイズ」1巻、佐野タカシ「Vanilla Beans」、「ヤングアニマル」No.1、「花とゆめ」3号、「ミステリーDX」2月号、「ウイングス」2月号、藤井隆「絶望グッバイ」、を購入。
 ブリーチ、イナガキ君に勧められて買ったのですが、うん、面白いっすねー。ヒロインの子のボケっぷりがたまりませんわー(でもそーゆーのがメインの話ではないです(笑))
 絶望グッバイはカラオケで歌ったら、結構簡単に歌えたので。簡単なわりには懐メロ系でいい感じですやね(歌う分には)。


■週刊日記 1月15日
◆ようやく冬休み終了?号 1/8〜1/14

■今週の貨幣単位 1MKブースター(日本円で1,000円)

 世間的にもすっかり休みは終わった週明けでしたが、週末にはまた3連休といまだに冬休みといった感じで、あんまりマジメに仕事してませんでしたね(いつもの事?(笑)
 また年末から年始にかけて2日に1度は必ず飲んでまして、この週もそれが続行してました(笑)火曜には夜警、水曜には町民課の新年会、木曜がなくて金曜にまた夜警、という感じ。
 続いて土曜からの3連休には岐阜の一宮まで中村Kくんたちのところへ遊びに行って来ました。

 今回はいつもと趣向を変えて、車で一宮まで行って参りました。それで1人で行くのは疲れるし費用も高くつく、という事で助っ人をひっぱりだしました。地元の高校の時の仲間ノダです。最近TRPGをやって(やらせて)ない彼を、この機に一気にリハビリという目論見でもあります(笑)

 さて、この時期一番心配だったのは天候だったのですが、連休中は幸い晴れに恵まれ、雪も路面凍結もなく、スイスイ中央道を飛ばさせていただきました(ちなみに2/3をノダが運転(笑))。
 あんまりスイスイ行くものだから集合時間より2時間も早く到着(笑)会場に車を置いて昼食でも、と車から降りたら、駐車場警備のおじいちゃんに「今日はまだ空いてるからいいけれど……」といきなり注意。他の場所に用があって駐車場を利用したと思われたらしい。いや僕らここに用があるんですって(笑)……この赤ジャケットがいけなかったのかしら?(笑)
 で、ぶらぶらと通りを歩きながら飯処を物色。そして全然関係ないタイガー模型という模型屋に入ったり(笑)いや、まだ飲食店関係はギリギリ開いていないぐらいの時間だったのよ(^^;模型屋(というよりラジコン屋という感じ。さすが森博嗣のいる地域(?))で頭文字Dのプラモデルとか物色した後に来た道を戻って、今度は開店していたザ・めしやで昼食。このザ・めしやというのはセルフサービスタイプのファミレス(?)なんですが、まぁそれはおいといて、この「ザ」というのが、僕らやたらと気に入りまして(笑)それというのも、ちょうどこのザ・めしやの前にあった別の看板に「ザ・借家説明会」と書いてあって、「もしや、この辺じゃ何でも『ザ』ってつけるのか?」とどーでもいい事で盛りあがってしまったのです(笑)それでしばらくことある度に「ザ!」「ザ!」と叫んでいました(笑)ザ・藤巻渉とか(笑)

 集合は1時だったのですが、早く着くことを予想して12時にイナガキくんと待ち合わせしておいたので再び会場に。そうしたらちょうど伏見さんが。「もう誰か来てるかなと思って」はぁ、それはまた殊勝な心がけ。……ところでアンタ、電車組は駅で待ち合わせでなかったかい? 「しのちゃんに乗っけてきてもらったんだよ」そーいえば、あっちの車にいるのはしのちゃんですな(手を振る)。……って、それはつまりまたわたるちゃんたちを置いてきたという事だな(笑)
 で、飯を食べに行った2人と別れて、イナガキくんを待つ事……30分(笑)「連れてってくれるって行ってた本屋って30分で戻って来れる?」「無理だね」そーですか(笑)なんてやってるうちに電車組を案内してきた中村くんたちも到着。「また置いて行かれた〜!」ああ、よく知ってるよ(笑)

 その伏見さんたちが戻ってきたところで会場入り。和室の会場に陣取ったところで、ごそごそと荷物を漁る僕。取り出だしたりまするは……「しのちゃん誕生日おめでと〜」4日前の1/8が彼女の誕生日だったので、ちょいと用意してきたのです。負けじとわたるちゃんもがさごそと出していました(笑)まぁ、もともと彼女の誕生日がわかったのはわたるちゃんのおかげだったりするんで、実際の功績は彼のものなのですが(笑)そして渡すと言っておきながら忘れていた人もいたようで……「ご、ごめんにょー」と悶える伏見健二(笑)しかも開き直って前の月の自分の誕生日プレゼントを僕にねだる始末(笑)皆さん、こんな大人にはならないように気をつけましょう(笑)
 わたるちゃんがあげたのはいたって真っ当なプレゼント(ルームフレグランスだったらしい)なのですが、僕があげたプレゼントはメイジナイトのスターター&ブースター×1(笑)これで200点の軍団編成ならすぐに遊べます(笑)なーんつって、彼女に箱を開けさせたところ、出てくる出てくる僕の持っていないフィギュアが(泣笑)しかも龍人族最強のHierophant(龍人の祭司)まで!(当然ユニーク)。えぐえぐ、神様のバカァー!と半ば本気で思いました(笑)

 で、ようやくゲーム開始。半分づつに分かれて、イナガキくんのD&D3Eと伏見さんのホラーRPG(開発中、商品化未定)をそれぞれ短時間で交代してプレイ。
 僕の方は最初にD&D3E。やったのは簡易版のAdventureGame。ちなみに僕はこれのマスターをした事があります(笑)まぁ、シナリオの中身を知ってようがいまいが大した問題ではない(笑)その証拠にイナガキくんが演じるユニコーンはもう全然違うキャラで「お、俺、ハリー。……わかるか?」とかイナガキ作「ハリー・ポッター47歳」というコントをしゃべってましたよ(笑)僕は僕で「キュアライトウーンズって接触だったよね。……歯ァ食いしばれェ!(バチーン!)」とか猪木ばりの張り手(でも回復)とかやってました(笑)もうD&Dでもなんでもないな(笑)
 伏見さんの方のはホラーRPGでは、僕は国足天顔さん(70歳)とかいうキャラをやりました(笑)能力値も目標値も固定という絶対判定みたいなゲームで、どうしても成功させたい判定の場合はタロット判定をして、成功しても失敗しても異能力に目覚めるという感じ(代わりに取得している技能を失う)。自分が変化していく恐怖を味わうという感じですか。それはいいとして、うちのジジイは異能に目覚めたら「性的に貪欲になる」とか「容貌が凄絶な色気を帯びてくる」とかでタダのすけべじじいになってました(笑)「2回行動」とか真っ当なオプションもついたのですが「セクハラして逃げる。これぞヒット&アウェイ」とかロクな事に使いませんでした(笑)

 と2回プレイしたところで、今度は夕食。いつも東海オフの時に行っているカレーバイキングのお店へ。そこで昼から来るはずだったアドルフ君到着(笑)なんか(物理的に)丸くなった気がするのは気のせいかなぁ?(笑)
 その後、コンビニで買い物、戻って風呂、しばし休んだ後、今度は夜のゲーム。
 ゲームはダブルクロス、マスターは薬葉さんでした。で、プレイヤーは僕とノダと……あれ、あと一人いなかった?「ごめん、フルヤくん遅れるみたい……」と悲愴な顔の中村K(笑)まぁ、仕方ないのでPL2人でゲーム開始。結構久々にノダと遊んだわけですが、相変わらずなプレイぶりで(笑)まぁ、でもまだ本調子じゃなかったかな(笑)
  そろそろ中盤、というところでフルヤさん到着。なんとか終盤には間に合いましたな(笑)3キャラ目が絡むとガゼンそれっぽくなりますやね。フルヤさんもなかなかにロールプレイな人で、感心しました。
 そして終盤。異様に固い敵の前にうちのキャラ以外はダメージがほとんど通らず、泣きそうな感じ(涙)それでもなんとか倒しましたとも。ちなみにネタは「支配者の黄昏」でした(笑)いや、わかる人にはすぐわかっちゃうって、薬葉さん(笑)

 終わったのは予定時間の1時ぴったし。中村くんのヒーローウォーズが多少遅れて終了。で、最後の一つ、アドルフくんのブレカナがなかなか終わらない。その間、致し方なく先に飲み始める我々。PS2を持ちこんであるので連邦VSジオンだのGT3だのをみんながプレイする一方で、しこたま酔っ払っているササキさん(笑)中村KをPS2にとられたーとか伏見さんにとられたーとか言うので、「中村Kはね、年上の中年が好みなんだよ」と慰めました(笑)
 そんな有様の中でもGT3をするみんな。相変わらず伏見健二がみんなを負かしている様だったのですが、ノダと初対決。結果、ゴール寸前でクラッシュして伏見さんの負け(笑)ぃよしッ! ノダ、お前を連れて行った甲斐があったよ!(笑)その後また勝負したらしいですが、また負けたらしいです(笑)
 で、ブレカナ卓が1時間ほど遅れて終了。主催の中村Kの挨拶で一応の終了宣言。その後もみんなは飲んでいたのですが、疲れもあったので部屋に戻って先に寝てしまいました。

 さて翌日の日曜日。今度は名古屋のゲームショップ、バネストさん主催のモンスターメーカー:リザレクションの大会へ。もともと伏見さんはこのためにこっちに来てたわけですな。
 早くに寝たとはいえ、3時間ちょいぐらいだったかなぁ、やっぱりだるいです。そんな有り様ですが大会には選手で出場。今回は今度発売される構築済みデッキを用いたちょっと変わったシールドデック戦。3種ある構築済みデッキがランダムで配られ、1回戦以外はそれに3つブースターを加えて勝負する、というもの。構築済みデッキのデータ収集的な意味合いが強いのですが、それでも結構楽しかったです。自分でデッキを組むわけではないので、手軽だし負けても気分的に楽です(笑)
 会場では、JGC以来かな、G99の田口くんに会いました。 すっかりリザレクションにハマってる様子。お昼はその田口くんも一緒に近くのちゃんこ屋へ。って、別に昼からちゃんこ鍋食ったのではないですが(笑)僕はカレーうどん(食欲が……)。でも美味しかったです。
 僕とわたるちゃん、伏見さんが大会に出てる一方で、中村Kとノダは一般入場でスタッフの人とマルチプレイしていました。結構楽しかった模様。結果的にノダも構築済みデッキを1つ購入。これで引き込めるというものよ(笑)
 で、大会の結果ですが、戦績は2勝2敗で見事にフツーな成績(笑)水の魔女デッキはちょっぴり厳しいのですよね。運頼みの要素が他のデッキより高いかも。それはそれとして伏見さんも2勝2敗。ただしこの大会、ポイント差などもありますので、それでいくと僕の方が伏見さんより順位は上(笑)もっとも3回戦で直接対決(ちなみに1回戦でも伏見さんはわたるちゃんと当った(笑)名古屋まで来て身内と勝負かよ(笑))した時は負けちゃったんですけれど(^^;
 大会の最後に成績発表と賞品の配布。そしてプレゼントのジャンケン大会では、わたるちゃんが伏見健二の手を見切り、あわや2つプレゼントをゲットするところでした(笑)

 さて、こうして大会も無事終了ということで、ようやく帰路の準備。ノダの名古屋みやげを買いに金山まで戻り、その後でバネストさんのお店の方へ。ふっふっふっふ、待ってましたよ、この時を。バネストさんには山梨にはないウィールウインドのブースターが置いてあるんですよ(笑)しかもレッドドラゴンも売ってたりして(笑)……はい、両方とも買いました(笑)
 そこで伏見さんと別れ、元気寿司で夕飯食ってから中村くんとも別れ、ようやく出立。帰りはわたるちゃんも同伴です。さー帰るぞー、と意気込んだところでおもむろに高速で京都方面に載ってしまう僕(笑)「京都」が「東京都」に見えたんだよぅ(笑)仕方なく次のインターで降りてUターン(笑)……いきなり無駄な労力を(涙)木曽川渡っちゃいました(笑)
 その後はだいたい順調。大きなサービスエリアごとに運転を交代して10時半には家に着いてました。多分にわたるちゃんとノダのスピードが早かったせいです(笑)

 そして3連休最後の日の月曜日。
 久々にゆっくり寝て起床。朝飯を食った後、わたるちゃんとメイジナイトで対戦。……結果敗北(涙)うーん、やっぱり白兵戦ユニットが少なかったなぁ。数も結構大事です、このゲーム。あと障害物があなどれない。
 その後、中村Kがくれたメイジナイト向きのケースを探しに100円ショップのダイソーへ。あいにくこっちのお店では在庫がなくて、注文しました。
 そんな感じでだらっとすごして、夕方にはわたるちゃんを駅まで送迎。甲府まで出たついでに勢いでまたメイジナイトのスターターを買って帰りました(笑)いや、心なしスターターの方がユニークの出がいいんですよぅ(実際にレイスが出ました(笑))。

 さて、今週のお買い物。
 小手川ゆあ「ARCANA」下、原哲夫「蒼天の拳」2巻、森博嗣「捩れ屋敷の利鈍」、「Newtype」2月号、LOVE PSYCHEDELICO「ORCEHSTRA」、を購入。
 少ないですね。いつもが買い過ぎなんですが(笑)それに金額的にはしっかりメイジナイトに吸いこまれていますし(笑)
  それはそうとNewtypeに載ってましたが、ルパン三世の新作がOVAで出るそうな。タイトルは「ルパン三世 生きていた魔術師」。“魔術師”でピンときた人、手あげてー(笑)はい、あの“魔術師と呼ばれた男”白乾児(パイカル)復活ですよ。つまりテイストとしては1stシリーズという事になります。うーん、なんてピンポイントな作品を(笑)ちなみに予約限定だそうです。……ポチっとな(笑)あと3月劇場公開のパトレイバー新作も楽しみですな。 

 さて、これで年末年始の休みも今度こそ終了という感じです。いい加減休みボケを治さねば(^^;


■週刊日記 1月22日
◆14年は長かった号 1/15〜1/21

■今週のフィギュア鑑定団
「このフィギュアには台座がないですね。特にダイヤルがついていれば価値が格段に違ったのですが」

 そろそろ雑誌などでも広告が目に入るようになってきた「ロード・オブ・ザ・リング」ですが、すでに試写会も行われたようです。というか実は伏見さんが見てきたらしく、この間の中村一宮合宿(そういう名前で中村Kは会場を取っていた(笑))に試写会のパンフレットを持ってきて自慢していました(笑)
 まぁ、それに触発されたというか、やっぱりこのままだとマズイだろうと思って、現在「指輪物語」を読んでいます(笑)実は全部読んでいなかったのです(笑)
 中学の時に司書の先生に頼んで入れてもらったのに、旅の仲間までしか読んでなかったんですよね。それで大学のときに改めて自分で買ったのですが、今度はビルボの旅立ちまでしか辿り着けず(笑)就職して図書館にいる時には、図書館の本として購入しておきながら、自分は読まず(笑)……と今に至るわけです。
 それでまた改めて最初から読んでいるわけですが、ビルボの旅立ちまでのくだりは覚えていたのですが、その後は全然覚えがなかったです(笑)そのせいもあるかもしれないんですが、旅立ちまでのくだりも含めて、今読むとすごい面白かったりします。これはTRPGの経験がそうさせているようです。
 ちなみに、未だに「旅の仲間」下1巻の途中です(笑)

 さて冬休みは終わった、なんて言っておきながら週末にはまた遊びに行って来ました(笑)
 土曜日に昼間からIRCセッションやって、夜には最後の夜警をこなし(実は日曜日の当番だったんですが後輩のマッキーに代わってもらいました(笑))、日曜日の早朝に東京へ出発。
 どこへ行ってきたかというとゼノスケープのスタッフのみなさんが運営するゲームガレージスケープというコンベンション(通称スケコン)です。サプリコンで知り合った百木さんのページでその存在を知ったのですが、実はもう今回で3回目を迎えるこのコンベンション、当初ゼノスケープのマルチテーブルセッション(MTS)を行うのが目的だったようなのですが、今は特に決まっているわけではないらしいです(笑)だがしかし、MTSはなくても今回は充分すごかった! なんとスペシャルゲストに鈴木銀一郎先生を迎えての鈴木銀一郎スペシャルだったのです!
 どの辺がスペシャルだったかというと、まず会場に入るなりプログラムと一緒に銀一郎先生のご尊顔が描かれた銀一郎ポイント(GP)札を渡されました(笑)これを元手にゲームに参加するのです(笑)
 それで用意されているゲームも、まず銀一郎先生のオリジナルボードゲーム(未発売)「TokyoSubwayWars」、それから銀一郎先生デザインの往年のシミュレーション・ウォーゲーム「日本機動部隊」を複数人でプレイできるようにした「日本機動部隊・ザ・マルチ」、そしてゼノスケープの藤浪先生が翔企画時代に銀一郎先生のもとで作った「ナイトメアハンター」、と銀パパづくし! その他、もちろんゼノスケープスタッフのコンベンションという事で「輪廻戦記ゼノスケープ」にゼノスケスタッフが制作中の超古代ファンタジー「ファースケープ」、さらにあの伝説のボードゲームとゼノスケープが合体! その名も「XENOPOLY」(笑)、と盛りだくさん。他にも懐かしの銀一郎先生デザインのカードゲームなどが多数用意されていました。

 それで開会式終了と同時にすぐ卓分け、……でわなく、希望ゲームのアンケートを元に卓分けしている間に、まずテーブルごとのチームにわかれての新春双六大会(笑)しかしただの双六ではありません。なんとゲーム史双六なのです! イベントのマスに止まるとカードがもらえるのですが、そのカードにはゲームの名前が書いてあって、それをイベントのところに書かれている文章の空白に入れるのです。例えば「アバロンヒル社、初の本格的RPG○○○を発売!」とか書かれているところに「ゼノスケープ」とか入るわけです(笑)そのカードには名前の他に双六を有利に進めるための効果なんかもあって、初っ端から白熱した勝負が展開されました。もちろん勝ったチームにはGPが配布されるからです(笑)ちなみに優勝はRPGチームでした(笑 僕らはGB、ゲームブックチームでした)。実際の歴史でも勝ち残って欲しいものです(笑)

 で、双六終了後に改めて卓分け。どれも面白そうで迷ったんですが、僕は藤浪さんの卓で「ナイトメアハンター」をプレイしてまいりました。

 ちょっと話が戻るのですが、駅に集合した際に見覚えのある顔が一人。スケコンは予約制で掲示板あるいはメールでの申込だったのですが、そこにサプリコンでお知り合いになった“あの”姉萌えレスキューこと狭霧さんの名前があったので、もしかすると彼かな? と思いつつも確信が持てず、そのまま会場まで。それで席についてみると先ほどの覚えのある顔の人が目の前に。「よろしくお願いします〜」なんて言いながら初めて会ったかのように挨拶をかわし、『狭霧さんかな〜、聞いてみようかな〜、でも違ったらな〜』などと思い悩みつつ、希望ゲームの投票用紙に名前を書いていると「ああ、やっぱり!」と目の前の人が。ええ、やっぱり狭霧さんでした(笑)

 で、ゲームで卓分けされたら、また狭霧さんと一緒で(笑)縁があるようで(笑)他に2人女性のプレイヤーさんが入って、うむ、なかなかいい感じ(笑)
 さて、ナイトメアハンターはかつてモンスターメーカーが華やかなりし80年代末に発売され、RPGコミックでリプレイが載ったりとその辺にハマっていた人には伝説的TRPGだったりします。しかしナイトメアハンターが発売された88年当時中学生であった僕はこれを買おうとは思わなかったのですよね、愚かなり過去の自分! しかし天は我を見離さなかった。G99で知り合ったがるふぉさんが蔵書整理の際に譲ってくれたのです! ありがとー、がるふぉさーん! ……とかいいつつ譲ってもらった後、やっぱりちゃんと読めずに積んであったのですが(笑)それがまさかこんなところでプレイできるとは思いも寄りませんでした。
 というわけでナイトメアハンターは14年も前のゲームだったりするので、ルール的にもそこはかとなく当時の臭いが(笑)能力値は3d6を振って決めるだとか(笑)技能は知識の3倍分のレベル以内で取得するとか(笑)
 でも今回はそのまま当時のルールでやったのではなく、今風っぽく(笑)、コネがつきました。ナイトメアハンターらしく、現実でのコネと夢のコネがあります。それでコネを選ぶにあたって、カードゲーム版のナイトメアハンター(ああ、これもレアだ!)からキャラクターを拝借。みんなで違うのにしようと、やいのやいのとカードの取り合い。
 そんなこんなでできあがった僕のキャラクターは迷彩君でした(笑)表の職業は大学生なんですが、技能は兵器に投擲、トラップ、etcetc...、そして現実のコネが某国少佐に某国エージェント、量子物理学者(笑)おまけに何故か夢のコネは鎧武者(一応ご先祖様としておいた)と化け狐(笑)藤浪さんは「俺的フルメタルパニック(読んだ事ないけど)」と表しておりました(笑)
 それで他の方々のキャラなんですが、狭霧さんは私立探偵と今回は普通のキャラクターで(笑)、女性陣の一方の方はナイトメアハンターっぽく魔法ショップの店主さん、そしてもう一方の方は、夢にラマ僧がでてくる肉体労働者のあんちゃん……って、おい(笑)名前がヤマトというので『やーまーとーよー』とラマ僧が夢で語りかけるのを藤浪さんが楽しそうにやっておりました(笑)

 キャラメイクの後、一旦昼食で外に出て、戻って来てゲーム開始。シナリオの内容に関してはあまり詳しく書くわけにもいかないのですが、とりあえずここを見てください(笑)そういえばナイトメアハンターがどういうゲームか説明し忘れましたが、ここを読めばわかりましたね(笑)ええ、14年の月日って恐ろしいですね(笑)
 さて今回の狭霧さん普通の役かと思ってたのですが、やっぱり普通でなくて(笑)最初のうちはヤマトくんのラマ僧ネタやら、迷彩君こと乾くんが、「むぅ、ナイトメアポテンシャル値が異常な濃度を示している!」という量子物理学者の依頼で四畳半の部屋から少佐のヘリでミッションに向うとか(笑 ちなみにナイトメアハンターはこんな話ではなかった……ハズ(笑))、そんな光景の中で普通っぽく行動していたのですが、夢の世界で「妖女」というキャラに憑依してから本領発揮、ホントに妖女のロールプレイしていました(笑)いや妖女を勧めたのは僕なんですけどね(笑)気づけば魔法ショップの店主が一番まっとうだったという(笑)そんな感じでメンバーにも恵まれてなかなかに楽しいゲームでした。

 他の卓がボードゲーム関係が多いということもあって、本当はもう少し早く終わる予定だったのですが、やっぱり長引いて(笑)、終わった頃にはあんまり時間がなく、同じメンバーでナイトメアハンターのカードゲームをプレイ。ここで勝ったので、GPをゲット! そうそう忘れていましたが、基本的にゲームで勝つとGPがもらえます。TRPGの卓では活躍によってもらえました。
 と、そんなわけで結局銀一郎先生とは遊べませんでした(^^;いやこれはこれで楽しかったからいいんですけれど、「TokyoSubwayWars」遊びたかったな〜。

 さて、集めたGPで何があるかというと、これをもとに抽選でプレゼントが! たくさん集めていればいるほど当る確率が高くなるというわけです。……でも、あくまで確率が高くなるだけで(笑)僕は見事に外れました〜(涙)代わりに狭霧さんが真っ先に当って銀一郎先生のサイン入りのダンジョンウォーズをもらっていました。その他にモンスターメーカーなどのカードゲームや藤浪さんの初めての記事が載っているシミュレイターなどなど、垂涎もののアイテムがプレゼントされていました。
 そして閉会式の挨拶で銀一郎先生は一言「またゲームしましょう!」いや簡潔ながら身に染みるお言葉。

 で、終りかと思いきや有志で飲み会をするというので僕もついて行ってみたり。
 人数が多かったので2部屋に。こっちの部屋は百木さんや坂東真紅郎さんなどサプリコンの特命転攻生の部屋で見たような人がいっぱい(笑)百木さんは普段車なのですが今日は徒歩らしく「久しぶりに飲める!」と嬉しそうでした(笑)
 さて、そんな中にファースケープの卓で“すばらしいカエル星人のロールプレイ”で表彰されていた若者がいたのですが、なーんか覚えがあるなーと思っていたら死せる詩人くんでした(笑) ええ、はるかな過去、山梨で伏見健二講演会を開いた時に彼は来てくれたのです(笑)僕の携帯に(今はもう番号違うらしいけれど)ちゃんと番号登録されていました(笑)
 しかし懐かしい人にも会えて楽しんでいたら、ヤバイ時間になったので、仕方なく中座。結局、銀一郎先生や藤浪さんとは話せませんでした。ちょっと残念。まぁ、でもとっても楽しい一日でした。
 それ以外で、しいて残念だったことは、イエサブに寄れずメイジナイトダンジョンが買えなかった事(笑)帰ってネットにつなげたら中村Kくんが「バネストさんでダンジョン買ってきたよー!」と嬉しそうに言われたのがちょっと悔しかったです(笑)

  でわ、最後に今週のお買い物。
 赤松健「ラブひな」14巻、藤田和日郎「からくりサーカス」21巻、椎名高志「MISTERジパング」8巻、高屋奈月「フルーツバスケット」8巻、高尾滋「てるてる×少年」1巻、皆川亮二「ARMS」20巻、久保田眞二「ホームズ」2巻、「コミックバーズ」2月号、「サンデーGX」2月号、「ウルトラジャンプ」2月号、「アワーズライト」3月号、「花とゆめ」4号、「ヤングアニマル」No.2、「コミッカーズ」冬号、「ドラゴンHG」vol.2、を購入。
 ラブひなコミックスでも完結。まぁ、是非はいろいろあれど楽しい作品ではありましたな。「てるてる×少年」は花ゆめ誌で途中からチェックしておったのでコミックスを待っておりました。ふむふむ、なるほどこういう話だったか(笑)そうそう、ウルトラジャンプに珍しくバスタードが載っておりました(笑)

 さて、今度の週末もお出かけです。ゲームじゃなくて役場の関係なんですけどね(^^;


■週刊日記 1月29日
◆凹んだりしたけど私は元気です号 1/22〜1/28

■今週のヒカ碁  「そう来たか」

 先週は(期間的に)ちょっと凹んでました(^^;親しい人と諍いを起こしまして、というより私が悪くて厳しく怒られた、というのが客観的に正しいのですが。ただ、今までの関係が壊れるのを意識したぐらいに相手を怒らせ(失望させ)たのです。幸い、拗れる事もなく謝罪を受け入れてもらえ、数日で元の関係に戻る事ができました。
 しかし数日で解決したから良かったのですが、久しぶりに物凄く堪えました。己の不甲斐なさというか、思慮のなさなどに対しての自責や今後の関係についての不安など精神的ショックもさながら、結構身体的にもダメージが(^^;『病は気から』といいますが、逆に身体的に鍛えてあれば、精神の動揺も多少は抑えられたんじゃないかなどとも思ったり。今回の事を反省して今後は体を鍛えよう……じゃなくて(笑)、もう少し、せめて年相応に大人の分別が持てるようになろうと思いました。若い人と一緒に遊べる事と一緒にはしゃぐ事は違うのですよね。こんな事、この年の人間が今さら改めて反省するような事ではないのですが、実際できていなかったので。もう27なんですよね。年を食った事を気にするより、それに見合った人間になっているかをよく考えてみようと思いました。
 しかし、今回のは正直私の浮かれモードが頂点にあったタイミングで、その落差がダメージにつながっていたりしました(笑)だいたいいつも夏休みとか冬休みのあとぐらいで、休みの浮かれ気分が抜けきらないせいで何かしら失敗をします。というか、そう思ってるならどうにかしろ、自分(笑)

 さて週末には役場の青年部で旅行に行って来ました(ちょうど上記の件が解決した後で、本当に良かった(^^;)。
 実は私は今年の青年部の役員の一人で企画担当を仰せつかっており、今回の旅行のほとんどを計画しました。本当は企画は私一人ではないし(笑)、その他にも役員の人がいるんですが、どういうわけか今の役員の体制で私はそういう役回りになっています。上の人に相談しても「じゃあそれで。あとは任せた」という感じだし。普段のわたるちゃんや東海オフの時の中村Kの苦労がわかった気がしましたよ(笑)
 で、副部長の「スキー場に行こう」というアバウトな意見だけで、計画から諸手配までなんとかこなしましたよ。幸い今の課の先輩が前年度の役員さんだったのでいろいろ相談にのってもらえて、それでかなり助かりました。……しかし、しばらくはゴメンだな(笑)

 で、どこへ行ってきたかというと長野県の白樺湖へ行って来ました。ただしいきなりスキー場には行かず、小淵沢の八ヶ岳アウトレットリゾートに寄り、白樺湖についても白樺湖氷燈祭やテディベア美術館などを観光しました。ウインタースポーツをしない人も参加しやすくするためや、一応は親交を深めるための旅行なので最初くらいは集団行動にしておこうという狙いだったのですが、やっぱり根本的にウインタースポーツのイメージがあったのか、参加者自体が少なかったんですよね(涙)ここ数年は特に観光メインのが多かったしなぁ。それでもスケジュールは強行的にやったんですけれど(笑)実際ウインタースポーツしない人も参加していたので(そもそも私がそう(笑))。しかし、そこそこには楽しめたんですが、どこも取ってつけたような観光施設で(汗)やはり半端な企画はイカンよな(涙)
 3時前にはホテル着。仕事の関係でその日に帰らないと行けない人だけ特別にスケジュールの途中から先にスキー場へ行っていたので、後を追うように早速スキー場へ向う人が何名か。そしてここまで来ておいてパチンコに向う男性陣が数名(笑)で、一人ホテルに残ったのは私だけでした(笑) 「ぃやったー、これで自由だー!」と喜びました(笑)いやホラ、基本的には自分で計画した旅行ですから、それなりに神経使ってたのでくたびれてたんですよ。一人という事で気がねなく温泉入ったり、部屋で持って行った指輪物語を読んだりしました。
 で、みんなが帰ってきてから夜は宴会です。料理はしゃぶしゃぶで結構美味しかったんですが、ホテルの仲居さんが部屋のはじで、じっと座ってるんですよ(^^;これが気になって、宴会が盛りあがらない(笑)飲み物などを頼んで席を立った時にようやく息抜きという感じ(笑)意を決した部員の一人が仲居さんにお酒を注ぎにかかるが、一気に干されてあえなく撃沈(笑)まぁ、おかげでなんとか雰囲気は和らいだんですが(笑)
 その後遅れて到着組とも合流、ビンゴゲームもやって、それなりに盛況に宴会終了。盛りあがったメンバーは部屋に戻ってからも騒いでおりました。私は寝部屋組の方に逃げ(笑)、もう一度温泉に入ってから就寝。いやぁ、よく寝た(笑)

 で、起きると外は雪が降っておりました(笑)滑りに来てるからいいにはいいんだけどさ、……やっぱり、ちょっと(笑)実は去年も青年部の旅行の時には雪が降って、役場職員が雪かきで借り出された時にいなかったりした事があったんですが、今年も同じ事が(笑)借り出されない事自体はいいんだけど、またいなかったなーとか後で言われました(笑)
 朝飯を食って、スキー場組は9時には出発。で、残った組はどうしたかというと、白樺湖に降りてワカサギ釣りなのです。しかし思ったよりワカサギ組が実は多くて、スキー場組より多かった(笑)前日に滑ってしまったのと飲みでくたびれたらしいです(笑)
 さて凍結した白樺湖に降りて、ワカサギ釣りにチャレンジしたのですが、いやー寒かった(涙)釣りをするので当然穴をあけるわけですが、そうすると水が出てくるわけですよ。それが染みてきてねぇ。ちゃんと長靴履いていったんですが、雪も積もってたせいでどこかしらか入ってしまったらしく、いやーもう冷たい冷たい。幸い雪は途中から止んで晴れ間も見えたりしたんですが、実は晴れてからの方が風が吹いたりして寒かった(涙)
 これでしかも最初全然釣れなくて。もうとっとと止めようかなんて言っていたんですが、途中ポイントを変えてから釣れるようになりまして。なんとか人数分以上を達成。その場でからあげにしていただきました。小さい奴でちょっとだけだったんですが、すごい美味しかったですよ。 ちなみに私が連れたのは1匹だけでした(笑)それもただ引き上げただけ(笑)まぁ、ワカサギ釣りはそんなテクニックがどうこうというような釣りではないのですが(氷で下が見えないので群のコースに当るかどうかが問題なのです)、それでも上手な人は上手だなぁという感じで何匹も釣っていました。
 昼過ぎにいい加減寒さに耐えられなくなって撤収。車を停めておいた場所の近くの食堂に入って暖かいものをみんなで食べました(さすがにワカサギのフライを頼む人はいませんでしたが(笑)) 。

 あとはスキー場組と合流して、来れなかった人などへのおみやげを買って帰路へ。つっても実は2時間もあれば帰れるトコなんですが(笑)解散後、役員だけで慰労会してから帰りました。
 まぁ一人でいろいろやった、とは言ったんですが、それも事前の作業の方で、旅行の最中はお金の関係は会計の人がだいたいやってくれたし、上の人もそれなりにまとめてくれたので、思ったよりは楽でした。事前の作業でも先輩の助言がありましたしね。でも、やっぱなんか一人でいろいろ奔走した気がするんだよなー(笑)

 では、今週のお買い物。
 大清水さち「ツインシグナル」19巻、冬目景「羊のうた」6巻、栗本薫・柳澤一明「グイン・サーガ 七人の魔道師」2巻、「ペルソナ2罪&罰4コマギャグバトル ダブル・ラビリンス編」、荒俣宏「怪奇の国ニッポン」、「ダ・ヴィンチ」2月号、「LaLa」3月号、「アフタヌーン」3月号、「少年エース」3月号、「マガジンZ」3月号、「電撃hp」vol.15、「ヤングアニマル」No.3、を購入。
 「ツインシグナル」最終巻です。結構急な感じ。雑誌のガンガン自体になんかいろいろゴタゴタがあったようで、その影響だったとしたら少し残念かも。

 さて、いい加減週末に出かけるのは止め……ないで、くりすたるダイスには行くとしよう(笑)いや、旅行で薔薇コン行けなかったしー。


←前の月 トップページ 次の月→