■FAQ - よくある質問
Q.ログイン画面から先に進めません

いくつかの原因が考えられますが、まず次を確認してください。

  • login.cfg は変更したかどうか 【はじめてのログイン】
    アカウント発行の際に添付している login.cfg を UltimaOnline をインストールしたフォルダの login.cfg に上書きしたかどうかを確認してください。
     
  • UltimaOnlineのパッチは全てあてたかどうか 【はじめてのログイン】
    クライアントのバージョンが古い場合はログインできないことがあります。
    初めてログインする際は必ず全てのパッチをあててください。
     
  • No_Crypt_Client.exe を起動しているかどうか 【共通】
    Fatal Errorサーバでプレイするには通常のクライアントではなく非暗号化した No_Crypt_Client.exe をダブルクリックして始めます。忘れがちですので、デスクトップにショートカットを作るなどしましょう。
    またパッチをあてた場合は非暗号化クライアントを作り直す必要もあるので注意してください。
     
  • パスワードが間違っている 【既存ユーザ】
    紛らわしいのでよく間違うユーザが多いのですが、初めてログイン設定したときに設定したパスワード変更用の「魔法の言葉」とパスワードを混同されていることが多いです。ここではログイン用のパスワードを入力してください。
    あるいは、パスワード変更している場合に変更前のパスワードを入力されてることも多いです。
    もしパスワードを忘れてしまったら GM Azuma まで問い合わせてください。
     
  • キャラクターがしばらく世界に残っている 【既存ユーザ】
    キャラ換えのために再度ログインしようとするとメッセージが表示されてログインできないことがあります。これはキャラクターを安全圏外でログアウトさせた場合は数分世界に留まる仕様のため起こりえる現象です。安全圏内でも時々発生します。
    数分待ってから再度ログインしてください。
     
  • サーバーがセーブ中 【共通】
    サーバーは定期的にセーブを行っており、セーブ中はログインできないことがあります。

>>参考資料:セットアップ

 
Q.シャード選択画面から先に進めません

シャードを選択して「Connecting...」と表示されるけどそこで反応がなくなる場合は次の2点を確認/実行してください。

  • 選択シャードは「Fatal Error」と書いてある方
    選択シャード欄にはもう1つ表示されていますが、そちらは管理者用のためプレイヤーがそちらからログインすることはできません。
     
  • それ以外の何か
    サーバあるいはクライアントのバージョンによるものか原因は不明ですが、クライアントを再起動すると接続できることがあります。AzumaもUO:RからUO:AOSにバージョンアップしてからなるようになりました。
    まずはクライアントを再起動してみてください。
Q.キャラクターの名前に日本語はつけれますか?

キャラクターの名前に使える文字は半角アルファベットと半角スペースのみで、16文字以内です。

 
Q.キャラクターのスタート地点はどこを選べばよいのですか?

画面上では世界のどこから始めるか選択できるようになっていますが、新規に作成したキャラクターは全てオクローよりスタートします。

 
Q.キャラクターを作り直したいのですが

まだキャラクターを1人しか作成していない場合は、あと1人追加することができます。
すでにキャラクターを2人作成している場合は、どちらか1方を削除して作り直すことになります。
ただし、キャラクターを削除するには、当該キャラクターが作成から数日経過している必要があります。

Update : Friday, 2003-11-28 16:22